スマホゲームアプリ

『Infinite Galaxy』をレビュー!序盤攻略法も解説

『Infinite Galaxy』は、美しく広大な銀河で繰り広げられる戦略シミュレーションゲーム!

宇宙港の建設や資源の採掘、さらには自分だけの艦隊の編成から他プレイヤーとのバトルまで楽しめる点が特徴。

また、「スターフォックス」を彷彿とさせる3Ⅾシューティングまで味わえる欲張りなゲーム内容となっているんです!

今回はそんな『Infinite Galaxy』の魅力から、序盤の攻略法まで詳しく解説していきます。

 

↓↓ダウンロードはこちらから↓↓

Infinite Galaxy
Infinite Galaxy
開発元:Hong Kong Ke Mo software Co., Limited
無料
posted withアプリーチ

Contents

『Infinite Galaxy』の魅力とは?

広大な銀河で繰り広げれる壮大なスケールの物語!

『Infinite Galaxy』攻略

銀河歴4649年。長年の戦争の末に連邦政府は帝国に敗れました。

そして、帝国による残酷な政治が始まったのです…。

悪政により天の川銀河は混乱に陥り、密輸業者や宇宙海賊が増加。

そんな中、帝国の手の届かない銀河で無数のレジスタンスが立ち上がります

プレイヤーである”あなた”も、その内の一人。

残忍な帝国に立ち向かうため、広大な銀河を手中に納めよう!

戦艦の開発から資源の奪い合いバトルまで楽しめるシミュレーション要素!

『Infinite Galaxy』攻略②

本作のゲームジャンルは戦略シミュレーションゲーム!

「ライズオブキングダム」のような、いわゆる王国建設系のシミュレーションを楽しめます。

本作はビジュアルこそ王国ではありませんが、自陣の「宇宙港」が王国のような立ち位置となっていて、宇宙港の設備をアップグレードすることでプレイヤー戦力がアップ。

自ら戦闘機や戦艦を製造し、編成した艦隊を使用して銀河上の他プレイヤーと資源の奪い合いバトルを楽しむのが目的です。

もちろん、ギルドを結成することで仲間と協力し合うことも可能

スマホゲームらしい、マルチプレイを存分に味わうことが出来るんですよ!

3Ⅾシューティングまで楽しめる!?

③

『Infinite Galaxy』独特の要素として、シミュレーションゲームの他に、全くゲーム性の異なる3Ⅾシューティングも楽しめる要素が存在します!

こちらは、まるで「スターフォックス」の様なシューティングゲームで、プレイヤーが直接戦闘機に乗り込み、敵機や戦艦を撃墜していくアクション性の高いコンテンツ。

ゲームの息抜き用のコンテンツなのですが、作り込みがハンパなく、一つのアプリとして成立してしまうほどの出来栄え!

一つのゲームでシミュレーションとシューティングの2つのゲーム性を体験できるので、欲張りにプレイすることが出来るんですよ!

公式Twitterで最新情報をゲット!→Infinite Galaxy <インフィニット・ギャラクシー>公式

 

↓↓ダウンロードはこちらから↓↓

Infinite Galaxy
Infinite Galaxy
開発元:Hong Kong Ke Mo software Co., Limited
無料
posted withアプリーチ

 『Infinite Galaxy』の序盤攻略法を解説!

副官の見た目をカスタマイズしよう!

『Infinite Galaxy』攻略④

ゲームが始まると、あなたのパートナーとなる副官(ラウラ)の見た目をカスタマイズすることが可能です。

目や鼻、輪郭、髪型、体形など…かなり細かく設定することが出来ます。

ラウラは、イベントで登場するほか、戦艦に搭乗させる搭乗員としても使用できるキャラ。(搭乗員としては課金で手に入ります)

今後お世話になるので、自分好みの見た目にカスタムして、愛を持って育成してあげましょう!

ハンドブックの通りに進めていこう!

『Infinite Galaxy』攻略⑤

戦略シミュレーションゲームは、複雑で難しいイメージを持たれがちですが、本作には次に何を行えばいいのか一目で確認できる「ハンドブック」なるものが存在します。

メイン画面から直ぐに確認することができ、内容はクエスト攻略式となっているのが特徴です。

また、ハンドブックの通りに進めることで、ゲームの遊び方を理解できるチュートリアルのような側面もあるので、初心者はここでしっかりと学んでおきましょう!

報酬も獲得できるので、初心者じゃなくても取り組む価値がありますよ!

宇宙港の施設をアクティブにしよう!

『Infinite Galaxy』攻略⑥

本作で重要な要素となる「宇宙港」

こちらは、最初はボロボロの船ですが、各施設をアクティブにすることで、本来の機能を回復させることが可能

施設には、「指揮センター」、「防衛センター」、「軍用ドッグ」、「貯蔵センター」など様々な施設が用意されています。

施設は、戦艦の修理速度のアップや防御シールドの強化など、プレイヤー戦力のアップにつながる要素なので、地道に強化していきましょう!

3Ⅾシューティングで遊んでみよう!

『Infinite Galaxy』攻略⑦

ハンドブックの通りにゲームを進めて行くと、3Ⅾシューティングの戦闘に突入することがあります。

こちらは、プレイヤー自らが戦闘機を操縦して戦うバトル要素で、スマホの仮想パッドを使用して操作することになります。

最初は難しく感じますが、慣れれば敵を狙ってダメージを与えることは容易になるでしょう。

慣れない内は、自機を停止させて敵を狙うと攻撃を当てやすいです。

また、ブーストを使えば高速移動も可能なので、上手く活用して敵弾をかわしながら攻撃してみて下さい!

搭乗員を育成しよう!

『Infinite Galaxy』攻略⑧

仲間キャラとして登場する「搭乗員」は、宇宙港や艦隊に編成することで様々なバフボーナスの恩恵を与えてくれる重要な要素。

搭乗員はRPGのようにレベリングが可能です。

報酬で手に入るキャラ経験値アイテムを使用することで、その場でレベルアップを施すことが出来ます。

また、ガチャで手に入る「キャラの破片」を集めることで、ランクアップも可能!

ランクを上げることで、能力を大幅に上昇させることが出来るので、こちらも忘れずに行いましょう!

銀河に出て他プレイヤーに攻撃を仕掛けてみよう!

『Infinite Galaxy』攻略⑨

ある程度ゲームに慣れてきたら、広大なマップである銀河に出てみましょう!

銀河には、宇宙港の建設に使用する「資源」を採掘できる恒星や、他プレイヤーの宇宙港にあふれています。

ここから、他プレイヤーに攻撃を仕掛けることが出来るので、腕に自信があるなら攻撃してみましょう!

見事相手に勝利することができれば、相手の資源を奪い取ることが可能です。

しかし、相手も反撃してくるかもしれないので、相手よりも戦力で勝っているか、しっかりと偵察を行ってから挑戦してみましょう!

おすすめの課金要素を紹介!

『Infinite Galaxy』攻略⑪

本作の課金要素は「レアメタル」の購入です!

レアメタルは施設の建設など、待ち時間を短縮するために使用します。

時間を短縮することで、ライバルに差を付けることが出来るので、いち早く強くなりたい方は課金してみてはいかがでしょうか?

 

こちらでは「レアメタル」の価格をご紹介します。

値段 個数 1個当たりの価格
120円 200個 0.6円
610円 1000個 0.6円
1220円 2000個 0.6円
2440円 4000個 0.6円
6100円 10000個 0.6円
12000円 20000個 0.6円

表を見て分かる通り「レアメタル」は、どのプランで購入しても1個当たりの価格に変動はありません。

しかし、初回購入時は2倍のレアメタルを獲得できるので、初回だけならどのプランで購入してもお得となります!

まとめ

『Infinite Galaxy』攻略⑫

・美しいグラフィックとサウンドにより、広大な銀河を探索する没入感がある!

・他プレイヤーとの資源の奪い合いバトルが熱い!

・ゲームの息抜きに最適な3Ⅾシューティングも楽しめる!

『Infinite Galaxy』は、美しく広大な銀河で繰り広げられる戦略シミュレーションゲーム!

宇宙港の建設や資源の採掘といった、俗にいう王国建設系のシミュレーションがメインです。

また、自分だけのオリジナルの艦隊を編成することで、他プレイヤーと資源の奪い合いバトルまで楽しめる点も高評価。

さらに、本格的な戦略シミュレーションの他に、3Ⅾシューティングまで楽しめるハイブリッドなゲーム性も魅力の一つ!

一つのアプリで様々な遊びを体験したい、欲張りなプレイヤーにオススメの作品です!

 

↓↓ダウンロードはこちらから↓↓

Infinite Galaxy
Infinite Galaxy
開発元:Hong Kong Ke Mo software Co., Limited
無料
posted withアプリーチ