スマホゲームアプリ

『プロ野球スピリッツA(プロスピA)』とは?|遊び方・序盤の進め方

『プロ野球スピリッツA(プロスピA)』は、実在する球団・選手で日本一を目指す本格野球ゲーム。

ただの野球ゲームではなく、選手の獲得・育成、プロ野球情報も閲覧できたりとにかく幅のある楽しみ方が魅力的なアプリなんです。

今回はそんな『プロスピA』の遊び方や評価・レビューについて書いているので最後まで読んでいってください!

Contents

『プロスピA』基本情報

タイトル プロ野球スピリッツA(プロスピA)
開発元 KONAMI
運営元 KONAMI
リリース日 2015年10月21日
ジャンル 野球
価格 基本プレイ無料+アイテム課金制
対応機種 iOS/Android
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter 公式Twitterはこちら

『プロスピA』ってどんなゲーム?

『プロ野球スピリッツA(プロスピA)』は、ゲームソフトやアミューズメント機器の製造・販売、スポーツクラブなどの運営を行うKONAMIがリリースした本格野球ゲーム。

実在するチーム・選手を鍛え上げて、最強のチームで日本一を目指すゲーム。

リアルなグラフィックと試合を盛り上がる実況解説、観客席からの歓声でプロ野球の臨場感をそのまま味わうことができるぞ。

対戦機能だけでなく、プロ野球情報や選手名鑑といったコンテンツもあり幅のある楽しみ方が魅力的な作品です。

バッティング編

バッティングは、黄色い枠の中に球が来たらタップして打つだけのカンタン打撃モード。

特に、赤い部分はスイートスポットと呼ばれここにきた球を打つと強い打球になります。ミート力が高いとスイートスポットも大きくなります。

またバッティングには、強振モードがあり、少し難しくなりますが強い打球を打てるようになります。

バットを操作して離すと打つことができます。カンタン打撃モードとは異なり、タイミングに加えてコースも調整するので慣れるまで練習するといいでしょう。

たぬくん
たぬくん
強振でヒットを打てたときはスカッとするたぬ

ピッチャー編

まずは投げる球種と位置を決定しましょう。赤いエリアはバッターが得意なコースなのでそこを外して投げよう。

指を離したら投球が始まるので着弾サークル(青い枠)と重なるところでタップするだけ。ちょうどいいタイミングだとナイスピッチと表示されるよ。

また、バッターには緩急対応ゲージがあり同じ球速の球を投げ続けると打たれやすくなってしまうので、球の緩急を意識するようにしよう

たぬくん
たぬくん
おまかせ球種は自動で球種を選択してくれるたぬ

チームスピリッツ編

チームスピリッツはチームの戦力を表したゲージで相手との戦力比が分かります。

このチームスピリッツに加えてコンボが発動。強いコンボほどスピリッツの増加量も大きくなる。

最後には優劣がつき優勢なら試合展開が有利になる。もし、劣勢の場合はアクションで挽回することも可能です。

監督リクエストに応える

試合を進めているとその時々に応じて監督リクエストがオーダーされ、達成することでコインやスカウトPを獲得することができます。

Vロードは1度クリアするとチャレンジできないので1回で監督リクエストを達成するようにしましょう。

『プロスピ』の楽しみ方

プロスピでは、CPUとの対戦だけではなく全国のプレーヤーと対戦するリアルタイム対戦プロ野球の試合情報や選手データを閲覧できるプロ野球速報といったコンテンツもあります。

  • リーグ
  • リアルタイム対戦
  • プロ野球速報

ここからは上記のコンテンツについて説明していきます。

リーグ

リーグオーダーとして設定したオーダーで毎日自動で対戦が行われます。

月〜日までの対戦結果によって昇格・残留・降格が決定しリーグランクが高いほどもらえる報酬が豪華になります。

リーグでは、チームスピリットとコンボで試合の勝敗が左右されるので、Sランクの選手でオーダー編成するといいでしょう。

リアルタイム対戦

Lv.20になると解放されるモードで、CPUと対戦するVローグに対してリアルタイム対戦は、全国にいるプレイヤーと対戦することができるモードです。

リアルタイムで対戦できるので、相手の気持ちを読んだり普段とは違ってリアリティのある試合が楽しめます。

エナジーやSランク契約書など豪華な報酬を獲得できるのでぜひ挑戦してみよう。

プロ野球速報

プロ野球速報では、現実のプロ野球の試合情報や選手データ、試合日程などを閲覧することができます。

野球ニュースも毎日更新されており最新の野球情報を見ることができます。

『プロスピA』序盤の進め方

リセマラ

リセマラしてSランクまたはAランクの選手を手に入れましょう。

できるだけSランクが好ましいですが、排出率の低さや能力の面で考慮するとそこまで大きな差はないのでAランクでも問題はありません。

Vロードを進める

Vロードは、CPUと対戦するモードで1勝利ごとに5エナジーを獲得できます。さらに日本一になることで25エナジー獲得することができます。

また、出場した選手には経験値が入り選手レベルを上げることもできるので、とりあえず最初はVロードを進めることに集中しましょう。

72時間限定スタートダッシュスカウト

Vロードを進めたら次にすることはスタートダッシュスカウト(ガチャ)を引くことです。

プロスピには、Sランクが必ず手に入るスカウトを72時間限定で引くことができます。

72時間を経過すると引けなくなるので絶対にこのチャンスを逃さないようにしましょう。

イベントに参加する

プロスピAでは、様々なイベントが開催され報酬を獲得することができます。

報酬には、コインやスカウトP、Sランク契約書といった豪華な報酬もあります。

初心者でもクリアできるような比較的簡単なイベントも開催されるので日頃からイベントを確認するようにしましょう。

ノーマルスカウト(無料)を引く

通常はスカウトPを消費して引くノーマルスカウトがあるのですが、1日1回だけ無料で引くことができます。

獲得できる選手はD〜Bランクと正直そこまで必要ではありません。

しかしこれらの選手は、コイン交換や特訓する際に必要になるのでノーマルスカウトを忘れずに引きましょう。

『プロスピA』口コミ評価・レビュー

App Storeの総合評価は5段階中4.6とかなり高評価でした!

良い口コミ

ずっと楽しませてもらってます

プロスピAを始めて無課金で半年くらい経ちますが、問題なく楽しませていただいております。選手の操作は、投手も野手も楽しくイベントも非常に楽しいです。これからも続けたいと思っています。

いいアプリ!

イベントのときは課金する微課金勢です。操作は簡単ですし、プロ野球にあまり詳しくなかった私もアプリを通していろんな選手を知ることができました。

悪い口コミ

惜しい神ゲー

基本的にプレイヤーが操作する主な行為は投球と打撃のみ、よく言えば簡易的で楽しみやすい、不満を言うなら物足りない、という感じでしょうか。楽しさだけで言えば高評価でした。

ガチャの確率が…

ゲーム自体はすごくいいと思います。再現度も高いしラグもあまりない。でもガチャの確率が異常だと思います。自分みたいに無課金勢頑張って貯めて10連を引いたときに持っている選手が出たりポジション被りがあったりしてその度に引く気がなくなってしまいます。

野球というよりホームラン競争

ある程度進めれば、他にしみはリアルタイム対戦という、ネット対戦になるのだが、相手は大概同じメンバー構成されたホームランバッター軍団ばかり。これでは、野球というよりホームラン競争ゲーム。

課金するならこちらの商品がおすすめ!

プロスピAに課金しようと思っているなら14日間限定お一人様一回限りのルーキー限定商品がおすすめ!

この商品では、110エナジー(有償40+オマケ無償70)をたったの¥980で購入することができます。

エナジーは単体で購入することも可能ですが2倍近くの金額になってしまうので課金しようと思っている方はこの商品を購入するといいでしょう。

期限があるので購入はお早めにどうぞ!

エナジー料金
5エナジー ¥120
25エナジー ¥490
140エナジー ¥2,200
240エナジー ¥3,540
360エナジー ¥4,900
760エナジー ¥10,000

最後に

プロスピは、実在するチーム・選手を鍛え上げて、最強のチームで日本一を目指す本格野球ゲーム。

試合をするのはもちろん、選手名鑑やプロ野球情報といったコンテンツも閲覧することができます。

操作もカンタンで野球好きにはもちろん、そうでない方にも楽しんでいただけるようなアプリとなっています。

この記事を読んで少しでも気になった方はぜひインストールしてみてください!